1. ホーム
  2. 楽器、手芸、コレクション
  3. 手芸、ハンドクラフト
  4. 生地
  5. 生地の森 | 洗って洗って洗いこまれたラミーリネン40番手
78%以上節約 女性が喜ぶ 生地の森 洗って洗って洗いこまれたラミーリネン40番手 uneuneune.com uneuneune.com

生地の森 | 洗って洗って洗いこまれたラミーリネン40番手

356円

生地の森 | 洗って洗って洗いこまれたラミーリネン40番手

■価格は50cmあたりのものです

●生地巾:108cm
●混率:ラミー50% リネン50%
●糸番手:1/40×1/40
●透け感:やや有り
●厚み:普通地

○サンプル対象商品です
強度のあるラミーをタテ糸に使い、繊細なリネンをヨコ糸に使う事により、密度のあるしっかりとしたきめと適度なハリ感をもたせたしなやかな絶妙なバランスの織物に仕上がりました。40番手は薄すぎず、透け感もほぼ気にならない肉感で、適度なハリ感とふっくらとした程よい弾力。タテにハリのあるしなやかな生地は、洋服に仕立てるとくったりと柔らかい生地と比較して、 シルエットが非常にきれいに出るのが特徴。意匠性の高いファッションに効果的です。

■おすすめアイテム
シャツ、ブラウス、ワンピース、スカート、ストールなどのファッションアイテムからカーテンや、クロス、カバーとインテリアファブリックまで、様々な用途でご使用いただけます。

※ご使用のブラウザにより、多少写真と現物の色が違って見える場合がございます 。 また、同じ生地をリピートして頂く場合、染めた時期・天候によりロット毎に色の違いが生じることがあります。ご了承ください。






サマーポイントキャンペーン5の付く日はポイント5倍
メイドイン浜松 日本製

生地の森人気売上No.1「ラミーリネン」の新シリーズ『洗って洗ってラミーリネン』
新たに、洗いこまれたラミーリネン40番手が登場です!

ラミーの本質を生かした生地づくり。

ラミーとリネンを交織し、ラミー本来の良い部分を引き出しました。

ラミーは丈夫で強い繊維。

強度のあるラミーをタテ糸に使い、繊細なリネンをヨコ糸に使うことにより
密度のあるしっかりとしたきめと、適度なハリ感をもたせた、しなやかな
絶妙なバランスの織物に仕上がりました。

ナチュラルへのこだわり。

洗いこまれたラミーリネンは浜松の染め職人の手によって特殊な加工を施し、
丁寧に洗いこまれています。

生地に一切負荷を与えず、自然に仕上げる製法は手間と時間のかかる
作業ですが、素材本来の質感が最大限に引き出され、ふっくらと弾力のある
究極のナチュラル感が実現しました。

ラミー特有のシャリ感と、リネン特有の柔らかさ。
二つのバランスの整ったハーモニーはリネン100%とは違った
ラミー/リネン独特の清涼感と上質感を感じさせます。

40番手は薄すぎず、透け感もほぼ気にならない肉感。
適度なハリ感とふっくらとした程よい弾力です。

キュロットパンツ:使用要尺 2m カラー キナリ

タテにハリのあるしなやかな生地は、洋服に仕立てるとくったりと
柔らかい生地と比較して、シルエットが非常にきれいに出ることが特徴。
意匠性の高いファッションに効果的です。

〜おすすめアイテム〜

シャツ、ブラウス、ワンピース、スカート、ストールなどのファッションアイテムから
カーテンや、クロス、カバーとインテリアファブリックまで、様々な用途でご使用いただけます。

 

混率 糸番手 生地巾 透け感
ラミー50%
×
リネン50%
1/40×1/40 108cm(有効幅) やや有り
 

14番手、25番手はラミーとリネンの混紡糸の素材ですが、60番手、40番手は
タテにラミー、ヨコにリネンの糸を交織にした平織タイプの生地となっております。生地の森の
”洗って洗ってラミーリネン”シリーズは
14番手、25番手、40番手 60番手の全部で4種類。

皆さまの生活の中で使われてこそ、そのモノの本当の良さを魅せてくれます。
日々の暮らしにラミーリネンの心地よさをお楽しみください。

※その他の洗いこまれたラミーリネンはコチラ
(上の画像からもそれぞれのページに行けます。)
→洗いこまれたラミーリネン14番手
→洗いこまれたラミーリネン25番手
→洗いこまれたラミーリネン60番手

●ラミーリネンシリーズはこちら
●そのほかのリネンもどうぞ

 
※ご使用のブラウザにより、多少写真と現物の色が違って見える場合がございます。
また、同じ生地をリピートして頂く場合、染めた時期・天候により
ロット毎に色の違いが生じることがあります。ご了承ください。
 
サンプル対象商品
 
【 生地 布 】生地の厚み
 
 

お取り扱い上の
注意点とお手入れ

■インテリアファブリックとしてのお取り扱いについて
リネン素材はナチュラルな質感や独特な雰囲気をお楽しみいただけます。丈夫で敗れにくく、汚れがついても落ちやすい特徴がありますが、天然素材は太陽光に弱く、時間と共に変色や劣化しやすいことと、一般的な水洗いのお洗濯で多少の縮みが生じる特性をご理解ください。また、遮光や防炎加工の機能性は付加しておりませんので、予めご了承ください。

■リネン素材の特徴
リネンはフラックスという植物の茎部分が原料となる為、織物にネップや筋、麻かす等が生じ、織キズが入ってしまう場合があります。無理に取ろうとすると糸切れを起こす恐れもございますので、リネン素材特有のものとしてご理解ください。






生地の森 | 洗って洗って洗いこまれたラミーリネン40番手

赤城おろし 葉付き干し大根 8Kg たくあん用大根 無添加 オーサワの圧搾ごま油 140g
生地の森 | 綾織りアンティーク風ラミーリネン25番手 :IN50261-:生地の森 - 通販 - Yahoo!ショッピング生地の森 | 綾織りアンティーク風ラミーリネン25番手 :IN50261-:生地の森 - 通販 - Yahoo!ショッピング
Amazon カスタマー 5
画像を見て柄のデザインを気に入って購入したのに全く違う色、デザインの柄の物が送られて来た!購入者は画像を見て購入するので正確な画像を掲載して欲しい!がっかりです。

沖縄 5
【良い点】?吸水力◎?ほどよい厚みで使いやすいサイズ?室内干しでも乾きが早い(と思う)【惜しい点】?予洗いは多めが◎。2回だと少ないかも=====同じメーカーの『コモーナ』と同時購入です。こちらの商品は全面パイル地ではないということで吸水性が大丈夫かしら、、と少し心配していました。が、肌触りも吸水力も変わらず全くの杞憂でした。ちょっとしたお祝いやプレゼントにも安心して使える商品だと思います。注意点として、『コモーナ』同様に毛羽落ちは少し気になります。肌のお手入れをする場合は、毛羽落ちが落ち着くまで使用を控えた方が良いかもしれません???新品タオルの宿命ともいえますが。ちなみに通常の縦型洗濯機で3回洗濯後(うち2回は予洗い)には、使用後に化粧水をつけても気にならない程度に落ち着きましたので、ご参考まで。

カーテン生地として購入しました。厚さと手触りがちょうどよく大満足です。丁寧な梱包で安心しました。
これは生地サンプルです 生地の森 | ベルギーリネン50番手ナチュラルヴィンテージ :sample-IN50731-:生地の森 - 通販 - Yahoo!ショッピング これは生地サンプルです  生地の森 | ベルギーリネン50番手ナチュラルヴィンテージ :sample-IN50731-:生地の森 - 通販  - Yahoo!ショッピング
彊美人(きょうびじん)XS-2035 1袋100枚入 200×350mm 70μ (真空パック用)
麻・リネン生地」人気ランキングTOP10|生地の森 Yahoo!店麻・リネン生地」人気ランキングTOP10|生地の森 Yahoo!店
Agitato フィルムスキャナー ネガ デジタル化 スライドフィルム 1400万画像 ネガスキャナー 135 126 110フィルム フ
生地 布 | ベルギーリネン25番手リュードバックハーフ両面起毛 - 生地の森生地 布 | ベルギーリネン25番手リュードバックハーフ両面起毛 - 生地の森
匿名 5
Tバックつでわ無いので、女の子は着けてくれる見たいです。

日本製 お線香 和遊 カメヤマ お供え 自家用 仏事用 贈答用 かわいい おしゃれ 和 モダン 人気 オススメ リビング 供養 選べる 香り あり 燃焼時間 短い 安心 スズキ GSX-R600 GSX-R750 2011〜 リア スタントケージ ガード CRAZY IRON
一流の品質 リネン チェック ストライプ モノトーン 先染め 生地 40番手 普通地 平織り 国産 152 158cm巾 広幅 〈品番OA42206〜OA42209roll〉 fucoa.cl一流の品質 リネン チェック ストライプ モノトーン 先染め 生地 40番手 普通地 平織り 国産 152 158cm巾 広幅  〈品番OA42206〜OA42209roll〉 fucoa.cl
ニューストロング Tスロットナット ネジ M12 1612-TN ロアグリル ガーニッシュ専用 メッキ 4Pセット ドレスアップ
48番オフホワイト購入。さらりとしていてややハリのあるしっかりした生地。 五分袖のプルオーバータイプのブラウスを縫いました。 縫いにくいや感じもありますが、許容範囲。 透けるあ感あるので中にタンクトップを着用しています。 やはりシワにはなりやすいです。
安全地下足袋 先芯入り メンズ 丸五 マルゴ プロガードジョグ12枚 紺 養蜂 防護服 作業服 作業着 通気 連体型 フェイスネット付 耐磨耗 害虫駆除 虫よけ 防虫 農作業 草刈り ガーデニング アウトドア 隙間なし日焼け対策
生地の森 | オリジナル麻 40番手(旧:オリジナル麻100%無地染め) :IN50145-:生地の森 - 通販 - Yahoo!ショッピング生地の森 | オリジナル麻 40番手(旧:オリジナル麻100%無地染め) :IN50145-:生地の森 - 通販 - Yahoo!ショッピング
綿麻キャンバス 生地】森と動物*手描き風*コットンリネン*2E① - 生地通販 マーブルマーケット綿麻キャンバス 生地】森と動物*手描き風*コットンリネン*2E① - 生地通販 マーブルマーケット
楽天市場】≪25日限定【P10倍】+送料無料クーポン≫生地の森 平織りアンティーク風麻ウール25番手50cm単位 : 生地の森(リネン生地専門店)楽天市場】≪25日限定【P10倍】+送料無料クーポン≫生地の森 平織りアンティーク風麻ウール25番手50cm単位 : 生地の森(リネン生地専門店)

あなたのプロフィールを見た企業から

登録企業数12,241社以上!※1

2023年卒、2024年卒学生が利用中!

まずは会員登録する(無料)

会員登録は3分で完了

2023年卒、2024年卒学生が利用中! まずは会員登録する(無料)

会員登録は3分で完了

就活サイト「OfferBox」とは?

企業が見てオファー(スカウト)してくれる

「OfferBox」は、企業側から求人のオファーが届くスカウト型の就活サイトで、就活生に最も利用されています。※2
登録企業数も豊富で、企業側から興味を持った学生にオファーが送られてきます。

93.6%※3

93.6%※3

大手からベンチャーまで登録企業数 12,241 社以上!※1

※1) 登録企業数とは、これまで当社アカウントを開設した企業数であって、直近で利用していない企業を含みます(2022年9月時点現在)
※2) 新卒オファー型就活サイト<5年連続>学生利用率No.1 ・HR総研/ProFuture株式会社 2018~2022年調査(2019~2023年卒学生)
※3) プロフィール入力率80%以上、2020年卒実績(2019年5月時点)

自己分析ツールで自分らしさを表現

自己分析ツールを使用して、自分の強み・弱みを知り、自己分析に役立てることができます。

就活サイト「OfferBox」の適性診断【AnalyzeU+】

  • 累計100万人の診断結果に基づいた分析ができる
  • 25項目の診断結果で自分を分析できる
  • 診断結果のアドバイスから自己PR文を作成できる
  • 入社後に活かせる自分の強みが分かる
社会人
基礎力
1.前に踏み出す力
2.考え抜く力
3.チームで働く力
次世代
リーダー力
1.やり続ける力
2.周囲を牽引する力
3.高め合う力
AnalyzeU+を使ったOfferBoxプロフィール作成術はこちら

就活の可能性が広がる

様々な業界からオファーが来ることで、就活の可能性が広がります。

OfferBoxを利用した学生さんの声

  • 九州大学 芸術工学部吉田 ももこさん

    OfferBoxがなかったら出会えなかった「商社」という内定先

    自己分析するのに役に立ちそうだと思い利用しました。専攻とは関係ない業界からオファーが来て「私でもこういう職種につけるんだ」 と気づかされることがなんどもありました。あとは特別な選考に参加できるところです。少人数の説明会であったり、選考免除であったり、社員の方とのコミュニケーションを取る機会をもうけていただいたりと、ありがたかったです。

  • 二松學舍大学 文学部稲部 勇人さん

    「こんなに大きな企業に興味を持ってもらえたのか」と嬉しくなりました

    登録初日にオファーをいただいて、「こんなに大きな企業に興味を持ってもらえたのか」と嬉しくなりました。それ以降も連日のようにオファーをいただいて、「こんなに来るものなのか」と驚きましたね。OfferBoxでは、どの企業もオファーの理由を書いてくれていたので、それを参考にプロフィールを修正していました。選考でも、その企業が興味を持ってくれたポイントをアピールするようにしていましたね。

  • ⽇本⼤学 経済学部⼩笠原 歩実さん

    人事の方とすぐに会えて、少人数で話ができることが良かったです

    正直、自分の大学レベルでオファーが届くのか不安でした。先輩からも2〜3月にはオファーがたくさん来るから枠を空けておいた方が良いと言われたことも本当なのか疑っていましたが、本当でした。人事の方とすぐに会えて、少人数で話ができることが良かったですね。また、ナビサイトと違って、人事の方が自分に興味を持ってくれている状態で話ができることも良かったです。

登録から選考までの流れ

  1. プロフィール登録

    プロフィール入力率80%以上を目指しましょう!

  2. オファーが届く

    企業の担当者があなたのプロフィールを見てオファーします。

  3. 選考スタート

    オファーを承認したら、企業とのやり取りがスタートします。
    最初は選考ではなく、面談やインターンシップになることもあります。

2023年卒、2024年卒学生が利用中!

まずは会員登録する(無料)

会員登録は3分で完了

就活サイト「OfferBox」からのお知らせ

就活サイト「OfferBox」のよくある質問

オファー型就活サイトってなに?
オファー型就活サイトとは、企業が、サイトに登録された学生のプロフィールを見て、興味をもった学生にオファーを送ることができる就活サービスです。スカウト型サービス、逆求人型サービスと呼ばれることもあります。
OfferBoxと、他の就活サイトとの違いは?
一般的なナビサイトは、学生が新卒採用をする企業を見つけてエントリーする流れになります。OfferBoxなどのオファー型就活サイトは、企業が学生を見つけて、オファーを送る流れになります。
なかでもOfferBoxは、企業に通数制限を設けていたり、一括送信を禁止していたりすることで、1通ごとのオファーが丁寧に送られるような仕組みになっています。
他の就活サイトと併用するとしたらどういう使い方が最適?
一般的なナビサイトでは、自分がまだ知らない企業や、実は自分と合っている可能性がある企業を見つけることはできません。OfferBoxでは、普段の自分の写真や自己PRを載せることで、そこに魅力を感じた企業からのオファーを受け取れますので、自分の知らなかった企業や業界を知ることができ、視野を広げることができます。