近くのミカン農家に行ってきました。
ケンタッキーが食べたくなり買ってきました。
家にゴキブリが出たのでトラップを仕掛けました。
近所を散歩してたらアケビが実のってました。
ハウス前のアスパラガス農家に山東菜をいただきました。
10月27日(木)の農場舞台会議(兼近況報告)
マンゴー農家のハウスに来ています。
今年最後のアスパラガスを収穫をしました。
ハウスに近所の農家さんが来たのでスイカを切って出しました。
生姜の出荷協議会に参加しました。
近所の蕎麦畑が白い花で満開です。
10月20日(木)の農場舞台会議(兼近況報告)
大将季(デコポン)ハウスの土壌分析用の土を採取してます。
ハウスの水の出が悪くフィルターの掃除をしてます。
キャベツとレタスの苗が育ちました。
大将季(デコポン)の果実の色が変わりつつあります。
果樹指導員に来ていただいて、大将季(デコポン)の剪定をしました。
メロンの苗が枯れました。。。
インコちゃんができる事
●おしゃべり1,100通り以上・お歌10曲
あの頃を思い出し、くすっと笑える昭和のノリで楽しくおしゃべり。お歌も歌いながらおしゃべりな時間を過ごしましょう!
●温度・湿度に応じたおしゃべり50種
「キケンキケン!暑すぎるー」などのおしゃべりでお部屋の温度や湿度の状態に気付かせてくれて安心です。
●脳トレクイズ・ストレッチ9種
指を動かしたり、計算したり、記憶力クイズをしたり・・インコちゃんと会話しながら9種の脳トレを習慣化してはいかがですか?
●ヒーリングバードモード10種
小鳥のさえずり、小川のせせらぎなど、ちょっとリアルな自然音がインコちゃんのモノマネの特徴です。楽しいおしゃべりだけでなく、リラックスして癒されちゃいましょう。
●クチバシがパクパク動きます
おしゃべりに合わせてパクパク動くクチバシが健気でカワイイ!たくさんお話したくなりますね。
インコちゃんとのおしゃべりな生活を楽しんでくださいね!