よりどり6本以上送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @白ワイン @イタリア @ヴェネト @ガルガネーガ @ミディアムボディ @辛口
アンセルミは、1945年に設立したイタリアの北東部に位置するヴェネト州ヴェローナの西20kmほどのソアヴェ地区にあるイタリアワインを知る者で知らぬ者のいない伝統的ワイナリーです。
当主のロベルト・アンセルミ氏は、1975年より父親の経営するワイナリーを引継ぎヴェネト州NO.1、そして世界中のワインファンで知らぬ者のない伝統的ワイナリーに成長させたイタリアの至宝です。
ロベルト氏は、最高峰のワイン造りには何よりも最高品質のブドウ栽培が最重要と考え、栽培には芽数がコントロールしやすく結果として低収量に収めることが出来るコルドーネ・スペロナートを採用し、飛躍的にその味わいのポテンシャルを高めました。醸造においてもソアヴェの発酵に初めて、フランス産オークの小樽を使用するなど、常にソアヴェにおけるワイン造りの根本を覆し、長年の慣習よりも最高品質の実現を優先する革新的な造り手として世界中から高い評価を受けています。
法的に高収量が許され凡庸なワインが多く醸されることの多いソアヴェの名称を、自身のワインに使用することを好まず、1999年にDOC脱退を決意しました。(1999年以降、アンセルミのワインは全てIGT)
この既成概念に囚われない最高品質を追及する革新的なワイン造りによって、結果としてソアヴェ自体の世界的な地位を押し上げた英雄となり、イタリアではヴェネト州NO.1生産者「オスカー・デル・ヴィーノ」(イタリアソムリエ協会主催)をはじめ、ガンベロロッソ誌にて記録的な8年連続で最高評価の「トレビッキエーリ」の獲得、さらに英国ワインスペクテーター誌で「ベストバリューイタリア白ワイン」を受賞するなど世界中で高い評価を受けています。
![]() |
記録的な8年連続で“最高評価3グラス” ヴェネト州3.7万社のNO.1ワイナリー(2011年) アンセルミは、年に一度のみ開催されるイタリアソムリエ協会主催「オスカー・デル・ヴィーノ」でヴェネト州全3.7万社の中でただ一つだけ選出されたヴェネト州NO.1ワイナリーです。 ※例年はイタリアNO.1の1社のみを選出するが、2011年は全20州の各トップワイナリーを選出した例外の年で、イタリア全土38万ワイナリーのTOP20社という位置付けです。 イタリアで最も権威の高いガンベロロッソ誌にて記録的な8年連続で最高評価の3グラスの「トレビッキエーリ」を獲得、英国ワインスペクテーター誌で「ベストバリューイタリア白ワイン」を受賞するなど世界中で最高評価を受けるワイナリーです。
|
---|