果樹の苗 ブルーベリー
耐暑性が高く乾燥に強いラビットアイ系の台木に接木したハイブッシュ系ブルーベリーです。
※詳しい商品説明は下のほうに記載があります




チャンドラーはハイブッシュ系で、ブルーベリーの中では最大粒品種といわれ、500円玉ほどもある巨大な実(平均7g)をつける人気品種です。甘みは中程度で酸味も強く香りもあるメリハリのある味で、大きさだけでなく、食味も良好です。晩生品種で、生育旺盛です。業務用にも最も期待されている品種のひとつです。基本的に自家受粉しますが、食味や大きい実を実らせたい場合は、他のハイブッシュ系品種を一緒に植えるとよりよいです。
ハイブッシュ系は、大きさ・糖酸の調和・収穫量が多い点で人気が高い系統ですが、細根で強酸性の用土を好むため、地植えでは成長が悪く枯れてしまう等の難点があり、温暖な地域では水切れしやすく栽培しづらい品種です。
この苗は地植えでも良好に育つように、樹勢が強く土壌適応性が広いラビットアイ系品種を台木にして接木した特別な仕立てとなっています。暖かい地域や地植えでも栽培しやすい画期的な苗木です。ハイブッシュ系はある程度自家結実性のある品種もありますが、1本では結実量が少なくなります。同じ系統の他の品種を近くに植えて一緒に栽培していただくと互いに受粉してたくさん実がつきます。
タイプ |
ツツジ科スノキ属の耐寒性落葉低木 |
樹高 |
2m |
開花期 |
4月頃 |
結実期 |
7月〜 |
樹姿 |
直立性 |
日照 |
日向むき
栽培方法: 日当たり、水はけのよい場所で、弱酸性土に植えてください。ピートモスやブルーベリー専用土など、土壌を酸性にする用土を混ぜて植え込むとよいでしょう。 植え付けの際に堆肥や腐葉土をすきこみます。 肥料は3月と収穫後に速効性化成肥料を、12月に緩効性有機肥料を施してください。 夏場の乾燥に弱いので、鉢植えの場合は用土の表面が乾いたらたっぷりと水遣りします。庭植えの場合は、夏場乾燥防止のため、根元に腐葉土などで厚くマルチング(覆うこと)するとよいでしょう。 接木の台木から伸びるシュート(根元から伸びる太い芽)はそのままにしておきますと台木のほうに栄養が取られてしまいますので、見つけ次第切り取ってください。また、3年以内の若い枝の先端を12〜1月に切り戻すと、残された葉芽が伸びてよい結果枝となり、収穫量が増えます。 特に問題となる病虫害はありませんが、まれにミノムシやイラガが葉を食害することがあるので、見つけ次第捕殺してください。
お届けする苗は、5号(直径15cm)ポット入り、樹高約50〜70cmです。樹高につきましては入荷時期により多少変動いたします。夏〜秋のお届けは虫食いや斑点など葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承くださいませ。写真は成長・結実時のイメージです。








■この商品は第二配送センターよりお届けします。恐縮ですが、下記サービスについてはお受けできません。 ・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング ・代金引換決済 ・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります ・配送業者の指定 ブルーベリー:チャンドラー接木苗5号ポットの栽培ガイド
・ブルーベリーの栽培方法 ・紅葉おすすめの木 ・魅力的な緑陰樹 ・接木苗について

ご質問は以下のアドレスにお願いします。 |
お支払方法について |
送料について
|
info@engei.net
|
〇クレジット決済 〇PayPay残高支払い 〇商品代引 〇後払いドットコム
〇銀行振込(前払い) をご利用いただけます。 ※ 一時的に銀行振込(前払い)を中止しております。
詳しいお支払方法はこちら≫
各商品カテゴリーごとに異なります。 (たね・通常商品・大型商品など)
詳しい送料についてはこちら≫
園芸ネット株式会社 〒150-0035
東京都中央区日本橋箱崎町5-11ユニバーサルビル5F
TEL:03-6667-0210
FAX:03-6667-0211 ※ お電話でのご対応は行っておりません。 ご注文内容の変更やお問い合わせは、メールにてお願いいたします。
|
|
|
|
果樹の苗 ブルーベリー