TODAY’S TOPICS
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
1セット=4足分
●サイズ:M
足裏丈7cm 足裏幅5.5cm 総丈17cm
●素材
ナイロン(防・撥水・透湿素材ZAMZA 耐水圧8,000mmレベル)
靴底は塩化ビニールレザー(滑り止め仕様)を使用
●生産国:日本
<おすすめできない犬種>
・短足犬:ダックスフント・コーギーなど
丈が長いので使用する場合は上部を折り返す可能性があります。
・足の細い犬:イタリアングレーハウンド・ミニチュアピンシャーなど
マジックテープで留めても固定が難しいことがあります。
●返品・交換は受付けできません。
心配な場合は事前に当店までご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ◆【DOGブーツ サイズ別注文ページ】 ・XS:足裏丈4.5cm 足裏幅3.5cm 総丈11cm ・S :足裏丈5.5cm 足裏幅4.5cm 総丈14cm ・M :足裏丈7cm 足裏幅5.5cm 総丈17cm ・L :足裏丈8.5cm 足裏幅6.5cm 総丈20cm ![]() 慣らしておくことの大切さ 災害で散乱した道路を歩くことを考え、防災用に準備しておきたい犬の靴。 しかし、急に履かせても動けない子が多いことはご存知ですか? 安全面を考えて靴底の丈夫さで選ぶのは上級者。まずは嫌がる靴に慣れさせることを目指しましょう。履きこなせるようになれば雨や高低温の日にも大活躍。ぜひお子様を靴の履ける子にしてあげてください。 柔らかい靴底 ドッグブーツはナイロン製靴下の底にビニールレザーを縫い付けた構造。 非常に柔らかい靴底は足に馴染みやすく、靴初心者の違和感を軽減してくれます。 また、滑り止め効果も期待できます。 ![]() 入り口が小さい靴は履かせるのが難しく、犬が靴を嫌がる原因にも。 ドッグブーツは靴の上部を広く、下部を狭くする構造を採用。スッと引き上げるように履かせることで、犬の負担軽減を目指すとともに雨の日に汚れやすいふくらはぎ部分までカバーできます。 ![]() 靴によっては前後左右4つの足形にあわせて作られたものもあります。でも使ってみると見分けに手間取り、結構大変。 ドッグブーツは4足全て同じ寸法。柔らかい靴底が変形しどの足にもなじみます。 ササっと履かせて気にせずしまえる。毎日使いにも便利です。 ![]() 人間でも重い靴や厚手の硬い靴は慣れるのに時間がかかります。 ドッグブーツの生地にはレインコートと同じ薄手の透湿素材を使用し軽さも追及。頑丈さや防水性以上に履きやすさと慣らしやすさを考えて作りました。 ![]() ![]() ![]() 消耗品としてご検討ください 硬く・厚く作れば頑丈な靴が作れますが、最初から丈夫な靴を履くことで靴嫌いになる子も多いです。 そこで、ドッグブーツは靴下より丈夫で、靴よりも履きやすいという観点で作っています。 足をひきずりながら歩く子や履かせ方が緩い場合などは消耗が早いです。 爪が伸びている場合はお手入れ後に履くことをおすすめします。 また、防水・撥水素材で作っていますが、雨の日などは時間が経つと縫い目から少しずつ水が染みることもあります(縫い目シール処理は小さい商品で高難度・価格アップとなるため行っていません)。 ドッグブーツでのお散歩に慣れ、堅牢性を求める子はぜひ靴にチャレンジしてみてください。 ![]() ★実寸大PDFはこちらからダウンロードできます>> ※クリック後「Yahoo! JAPAN のサイトではありません」という表示が出る ⇒そこに表示されるURLをクリックするとダウンロードできます <おすすめできない犬種> ・短足犬:ダックスフント・コーギーなど 丈が長いので使用する場合は上部を折り返す可能性があります。 ・足の細い犬:イタリアングレーハウンド・ミニチュアピンシャーなど マジックテープで留めても固定が難しいことがあります。 ※返品・交換は承っておりませんので、心配な場合は事前に当店までご連絡ください。 ![]() ![]() 1セット=4足分 ●サイズ:M 足裏丈7cm 足裏幅5.5cm 総丈17cm ★実寸大PDFはこちらからダウンロードできます>> ※クリック後「Yahoo! JAPAN のサイトではありません」という表示が出る ⇒そこに表示されるURLをクリックするとダウンロードできます ●素材 ナイロン(防・撥水・透湿素材ZAMZA 耐水圧8,000mmレベル) 靴底は塩化ビニールレザー(滑り止め仕様)を使用 ●生産国:日本 DOGブーツ 各サイズはこちら【XS】 【S】 【M】 【L】 同素材のレインコートはこちら ウォームハートのこだわり&商品一覧>> ご不明点はお電話ください 0120-8349-47(平日10-18時)
|
コーディネートに取り入れるだけで、スタイルが洗練される「最旬アイテム」をお届けする連載「TODAY'S PICK…
洗練された装いが常に注目の的であるキャサリン皇太子妃とメーガン妃。エレガント、と…
冷え込みがだんだんと強くなってきたこの頃、防寒性を高めながら洒落感を上乗せできる…
「FENDI(フェンディ)」による期間限定カフェが2022年11月4日(金)より、東京・神宮…
毎回、『Precious』でおなじみの美容賢者の皆さんに、愛用コスメや大人世代におすすめ…
本日11月4日(金)は、新しく物事を始めるのに最良の日とされる「一粒万倍日」。そん…
これで、解決!朝~夜まで対処できる、気温15度前後の服装
※Precious本誌ならびにPrecious.jpに関するお問い合わせはこちら。
※本サイトに掲載している2021年4月1日以降の記事の価格は、すべて税込みです。
※小学館が雑誌『Precious』およびWEBサイト『Precious.jp』にて運営しているInstagramの公式アカウントは「@precious.jp」のみになります。Preciousのロゴや名称、公式アカウントの投稿を無断使用しプレゼント企画などを行っている類似アカウントがございますが、弊社とは一切関係ないのでご注意ください。
類似アカウントから不審なDM(プレゼント当選告知)などを受け取った際は、記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除していただくようお願いいたします。また被害防止のため、同アカウントのブロックをお願いいたします。
※『Precious.jp』のロゴを冠した通販サイトは偽サイトです。購入、個人情報入力などはご注意ください。