最短3ヶ月で理想の身体へ
月々9,300円(税込)~
詳しくはこちら
ドウダンツツジの仲間は、春にスズランのような釣鐘状の小花を咲かせます。
秋の紅葉がとても美しいことでも知られる落葉樹です。(紅葉は気温が低く、朝夕の寒暖差が大きいほど鮮やか)
樹高が低く 剪定につよく管理しやすい花木です。耐寒性もあり日本原産なので、初心者の方にもおすすめ♪
また、刈り込みに耐え、樹形も整いやすいので生け垣用としても広く利用されます。
※本格的な開花は、植え付け後の翌年からになります。
※植木の名産地 田主丸の生産者さんの苗木です。
ドウダンツツジの品種別特徴岩しだれ |
(イワシダレ) サラサドウダンの選抜種。クリーム色の花に淡紅色の縁どりがほんのりと入ります。 派手過ぎず、情緒ある色合いの大輪房咲きで 人気品種です。 |
口紅更紗 |
(クチベニサラサ) 「口紅錦」とも呼ばれ、花の先端が口紅を塗ったように紅が残る品種。薄くクリーム色がかった花全体の色と紅色のコントラストが美しく気品を感じさせます。 |
黄花ドウダン |
(キバナドウダン) 咲き始めが薄い黄色になる珍しい品種。先すすむにつれ淡桃色になっていきます。標高2000m以上の場所で発見された品種といわれています。 |
柳葉紅 |
(ヤナギバベニ) 風情ある繊細な細葉に濃紅色の花を咲かせます。赤い紅葉も見ごたえバツグンの色合い。古くから親しまれているベニドウダンの葉変わり品種です。
|
《お届け時の状態》 ・サイズ:9cm(3号)ポット ・高さ:約20〜35cm(容器含む) 《生産地》福岡県 《開花》4月〜5月(地域差あり) 《樹高》1〜3m 《栽培適地》全国栽培可 《科名》ツツジ科ドウダン属 《園芸分類》耐寒性落葉低木 《用途》鉢、庭、生垣 ※写真はイメージです。気温や栽培環境により色形が写真とは多少異なることがあります。 日当たりを好みますが、夏の強い直射日光と暑さを少し嫌いますので、西日があまりあたらない場所のほうがよいです。鉢植えの場合、夏場は半日陰の場所に移しましょう。剪定にとても強いので管理しやすい花木です。(剪定は、芽が分化する7〜8月はできるだけ避けます) ▼この商品にピッタリです▼
|
---|